top of page
執筆者の写真シマノマ

ないものを嘆くのではなく、あるものに目を向ける。

台風の影響で船が来ず、スーパーの棚から食料品が消えてそろそろ一週間。

待ち望んでいた船が明日やっと来ます!今回は長かった。

昨日の朝は3人でひとつの目玉焼きを分け合ったけれど、明日からは普通に一人一個ずつ卵を食べられるぞー!


船がいつ来るかわからなかったので、食材を思い切り使うことが出来ず、毎日冷蔵庫を開けては「うーん・・・」と悩む日々でしたが、明日来るという見通しがついたのでホッ。

しかも今日は島の親戚から畑で採れた野菜を頂いたのと、無人販売で島バナナ(子ども用)が安く手に入ったので、ほくほく気分。

小ぶりで甘い島バナナ。

初めて島バナナを食べさせてあげたよ!



今回、島で採れた食材にかなり助けられました。

移住前は外で食べることが多くて料理はあまりしなかったけど、島では外食する場所がそれほどあるわけでもなし。自然と自分で料理するようになるのですが、もともと料理に苦手意識が強いので、あまり冒険せず、使い慣れた食材で同じようなものを作ってしまいます。

せっかくだから、島の食材を使って島の料理を!という気持ちはもちろんあって、島レシピをこつこつ集めて溜め込んではいるのですが実践には至らず。


でも、今回は外から何も届かないんだから島の中にあるものでやるしかない!


ダンナの実家で島野菜を分けてもらい、お義母さんに調理法をアドバイスして貰いながら(ネットで検索よりも確実)、島レシピも参考にして・・・結局無難に味噌汁に入れちゃうとかが多かったけど、こんなに島野菜を使ったのは初じゃないかな。

息子にも島内産の食材をいろいろ初体験させてあげることができたし、台風で不便したのも無駄じゃなかった!

限られたものでやり繰りできたのも、「やるじゃん、自分!」と自画自賛(笑)


ないものに目を向けると、離島に住んでたら当たり前にないものだらけで、「あれがあったらいいなぁ」「都会にいたらすぐ手に入るのになぁ」なんていうことだらけになってしまいます。

逆に、“あるもの”に目を向けると、意外と「これもある!あれもある!」ってなりました。

ないならないでそれに囚われすぎず、あるものを工夫して暮らすのが楽しくもあり、何より心が健康的でいられるかなと、思ったのでした。



今日は長くなってしまいました。そろそろ寝なければ夜中の授乳タイムが来てしまう!

でもあと1日で目標の1週間達成!

「やるじゃん、自分!」と言えるように。では、また明日!

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page